お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  7 October 2025

04:42 AM
インド、CBDC導入と暗号資産規制強化を示唆

インド商工相のピユシュ・ゴヤル(Piyush Goyal)が、「RBI(インド準備銀行)が保証するデジタル通貨(CBDC)を導入する計画であり、これは主権や資産担保を持たない民間の暗号資産を抑制するための広範な戦略の一環だ」と述べたと、ディクリプトが伝えた。インドは暗号資産を全面的に禁止する代わりに、30%の税率を課している。業界では、商工相の発言を暗号資産の採用と規制強化を同時に図るハイブリッド規制体制の一環だと評価している。

02:58 AM
アラメダ・リサーチ、6215万ドル相当のビットコインをビットゴーに入金

アラメダ・リサーチの推定アドレスが7時間前、ビットゴーに500BTC(6,215万ドル)を入金したとオンチェーン・レンズが伝えた。

02:55 AM
シャープリンク、ETH未実現利益1兆2000億ウォン規模

ETHに戦略的投資を行っているナスダック上場企業シャープリンクゲーミング(SBET)が、現在約9億ドル(1兆2709億ウォン)の含み益をXで明らかにした。

01:36 AM
バンエック「BTCの次の半減期で$64万に達する可能性」

バンエックのデジタル資産責任者であるマシュー・シーゲルは、X(旧ツイッター)を通じて「次のビットコイン半減期後、BTCの時価総額は金の半分に達すると予想している。今日の金価格の最高値を考慮すると、BTCは644,000ドルまで上昇することになる」と見通しを述べた。

01:10 AM
コインベース、2Z上場ロードマップに追加

コインベースがダブルゼロ(2Z)を上場ロードマップに追加したと告知した。

12:31 AM
アルトコインシーズン指数62…前日比4ポイント上昇

仮想通貨総合情報プラットフォームのコインマーケットキャップの「アルトコインシーズン指数」が、前日より4ポイント上昇した62を記録した。アルトコインシーズン指数は、時価総額上位100のコイン(ステーブルコイン、ラップドコインを除く)とビットコインとの価格変動率を比較して算出される。上位100のコインのうち75%の値上がりが、過去90日間でビットコインの値上がり率より高ければアルトコインシーズン、逆の場合はビットコインシーズンと判断する。100に近いほどアルトコインシーズンとみなす。

12:03 AM
クリプト「恐怖・貪欲指数」70...貪欲が継続

仮想通貨データ提供業者オルタナティブ(Alternative)の独自推計「恐怖・貪欲指数」が前日より1ポイント下落し70を記録した。貪欲段階が続いた。同指数は0に近いほど市場の極端な恐怖を示し、100に近いほど極端な楽観を意味する。恐怖・貪欲指数は、ボラティリティ(25%)、取引量(25%)、SNSでの言及量(15%)、アンケート(15%)、ビットコイン時価総額の割合(10%)、Google検索量(10%)などを基準に算出される。

  6 October 2025

11:26 PM
米上院、超党派の予算案を両方とも否決…シャットダウン継続

外国メディアによると、米上院の民主党と共和党はそれぞれ予算案を提出したが、いずれも否決された。民主党が提出した歳出法案は賛成45票、反対50票で通過しなかった。共和党も暫定歳出法案を提出したが、賛成票不足で否決された。これにより、米国政府のシャットダウンは当面続くと見られる。

10:31 PM
ポリゴンコミュニティ、POLのバイバック導入を提案…インフレ解消目的

ポリゴン(POL)コミュニティがインフレ解消のためにバイバックシステムを導入するなど、トークノミクスを変更しようという内容のガバナンスト提案を発議した。この提案はポリゴン活動投資家ベンチャーファウンダー(Venturefounder)が提案したもので、トレジャリー資金でPOLを継続的に買い入れ、既存の2%水準のインフレ率をなくすことが提案の目的だ。

10:22 PM
分析「アルトコインシーズン迫る? 時価総額急増」

ビットコインを除いた暗号資産の時価総額を追跡するTOTAL3指数が史上最高値を更新し、アルトコインシーズンへの期待感が高まっているとコインテレグラフが診断した。同メディアは、当該指数は月曜日(現地時間)基準で1兆1,800億ドルを、日曜日には週足基準で史上最高値を更新した。特にUSDTドミナンス(時価総額シェア)は、過去1週間で4.74%から4.18%へと急落した点も重要だ。これは、市場の信頼度が高まるにつれて、資金がステーブルコインからリスク資産へと移動していることを示唆しているからだ。最近この数値が4%を下回ったのは、1月が最後だった」と説明した。